▲ ページの先頭へ

年中行事

年中行事

大般若祈祷会
国家安寧とすべての人々の幸せを祈る大法要です。1月龍谷寺本堂にて、龍谷寺に伝わる「大般若経」600巻を転読します。転読の際に出る風に当たると、1年間は無病息災になると言われています。

龍谷寺の年中行事

1月1日 元旦祈祷
1月2日、3日 年始受付、ご法事受付
1月 成人の日 大般若祈祷会
2月1日~15日 涅槃図展覧
2月11日 開山忌
2月15日 涅槃会(ねはんえ・お釈迦様が亡くなられた日)
3月 春分の日 春彼岸会法要
4月 福聚春まつり
4月 藤島弘法
8月1日~14日 盆棚経
8月15日 盆大施餓鬼会
9月 秋分の日 秋彼岸会
10月 道了秋まつり
11月23日 水子供養会
12月 永代供養墓「縁」供養会
12月8日 成道会(お釈迦様が悟りを開いた日) 
12月31日 除夜の鐘打鐘
  • 涅槃図
    涅槃図とは、お釈迦さまが入滅(お亡くなりになる事)した時の様子を描いたものです。年に1度、展覧します。
  • 道了秋まつり
    八角堂にて秘仏の道了像をご開帳、成田哲眞和尚が法要を営み、参加者にお札が配られます。

その他の年中行事

4月

福聚春まつり(マルシェ・フリーマーケット 他)

芳桜茶会

花まつり(日東保育園 園児がお祝いします)

10月

道了秋まつり(日東バザー・マルシェ・フリーマーケット 他)

年2回ほど開催 寺ミル(坐禅と茶の湯体験 など)
  • 芳桜茶会
    花の香りが運ばれる春陽の龍谷寺境内で、一服のお茶をお楽しみください。
  • 寺ミル
    「坐禅と茶の湯体験」、「寺宝涅槃図鑑賞と坐禅」など、坐禅を体験できる龍谷寺ならではの「寺ミル」が開催されます。

龍谷寺 日本文化活動

  • 写経会
    毎月第3金曜日
  • 梅花流詠讃歌を唱えよう
    毎月1回
  • 芳桜茶道会
    毎週土曜日
  • 芳桜子ども日本舞踊教室
    土曜日

○詳しくは龍谷寺までお問い合わせください。